ビジプリ > 広告用語辞典 > 【公称部数】

広告業界における公称部数とは?

広告業界における公称部数(こうしょうぶすう、declared circulation、仏: tirage déclaré)とは、新聞や雑誌の発行元が公に発表する発行部数のことです。広告業界では、公称部数は広告主が広告掲載の効果を判断するための指標の一つとして利用され、メディアの影響力やリーチを示す指標として重要視されています。ただし、公称部数は販売実数とは異なるため、実際の読者数を把握するために他のデータと組み合わせて使用されることが一般的です。


公称部数の基本的な意味と役割

公称部数とは、新聞や雑誌の発行元が自ら公表する発行部数であり、広告主に対してメディアの影響力や読者層の規模を示すための基準です。一般に、発行元が示す発行部数には、購読部数や配布部数も含まれており、広告主はこの数値を基に広告の効果を推定します。広告料金もこの公称部数に基づいて設定されることが多く、広告主にとっては重要な指標です。

広告業界においては、公称部数が大きければ、そのメディアがより多くの人々にリーチできる可能性が高いと見なされるため、広告出稿の検討において重要な要素となります。しかし、公称部数は発行元の自己申告によるものであり、必ずしも実際の購読者数や配布数と一致するとは限りません。そのため、広告主やエージェンシーは、さらに正確な読者データを求めて第三者機関の監査データを参照することも一般的です。

公称部数と実売部数の違い

公称部数は発行元が発表する推定値であるのに対し、実売部数は実際に購入された新聞や雑誌の部数を指します。公称部数には、返本や配布されたが読まれていない部数も含まれることがあるため、実際の読者数と公称部数に差が生じることがあるのです。広告業界において、メディアの実際の到達力を把握するためには、監査済み部数という、第三者機関による正確な監査が行われた部数が利用されることが増えています。

例えば、日本では日本ABC協会(Audit Bureau of Circulations Japan)が発行元の公称部数の監査を行い、実際の流通状況を監査・報告しています。広告主や広告代理店はこの監査データを参考に、実際の広告到達効果を評価し、効果的なメディア選定を行っています。公称部数はメディアの影響力を示す一つの指標であるものの、実際の広告効果を把握するためには、公称部数とともに監査済み部数や読者率なども重要なデータとされています。

公称部数の歴史と語源

公称部数の概念は、新聞や雑誌が広告メディアとして利用されるようになった19世紀後半から広まりました。当時の発行元は自社の影響力を示すために発行部数を公表し、広告主に対してメディアの影響力をアピールする手段としていました。この公表部数をもとに、広告の掲載料金が設定され、メディア選定の重要な基準となりました。

英語の「declared circulation」、フランス語の「tirage déclaré」も「発行元が公に宣言する発行部数」を意味しています。こうした自己申告の発行部数は、広告主にとって判断材料の一つとして利用されてきましたが、現代では実際の購読部数や配布状況との誤差を補正するための監査データが必要とされるようになり、各国で第三者機関による監査制度が確立されています。

現代の広告業界における公称部数の重要性

現代の広告業界において、公称部数は依然として広告メディアの影響力を示す基本的な指標の一つとして重要です。広告主が出稿を検討する際、まずは公称部数を参照し、メディアのリーチ規模を把握することで、ターゲット層への到達度合いを予測するのに役立てられます。特に新聞や雑誌といったオフラインメディアでは、公称部数は広告料金の算出基準としても活用されています。

ただし、広告の効果を最大限に高めるためには、実際にどれだけの消費者に届いたかを把握する必要があるため、第三者機関による実売部数や読者調査の結果も併せて考慮することが求められます。デジタルメディアの普及により、オンライン広告の効果測定がリアルタイムで可能になった現代では、公称部数だけに頼らず、多角的な視点からメディアの価値を判断することが重要です。

公称部数の将来展望と課題

今後、公称部数の信頼性と透明性を向上させるために、第三者機関による監査データや実売部数のさらなる公開が進むと予測されます。広告主は、メディアの実際の影響力をより正確に把握するため、発行部数の自己申告だけでなく、データの客観性を重視する傾向が強まっています。また、オフラインメディアのデジタル化が進む中で、紙媒体とオンライン媒体の複合的な発行部数を含めたトータルリーチが重要視されるでしょう。

一方で、公称部数の数値が広告の価値を適切に表しているかを見極めることが、広告主や広告代理店にとって課題です。特に、広告主はメディアの提供するデータが実際の到達度を反映しているかを評価し、広告費用対効果を高めるための選定基準として活用することが求められます。広告業界では、公称部数と実際の効果を総合的に評価する方法がますます重要になると考えられています。


▶広告用語辞典TOPへ戻る



↑ページの上部へ戻る

ビジプリの印刷商品

ビジプリの関連サービス