ビジプリ > 販促・マーケ用語辞典 > 【アフィリエイト】

【アフィリエイト】販促・マーケティング用語辞典

アフィリエイトとは?

アフィリエイト(あふぃりえいと、Affiliate)とは、企業の商品やサービスを提携サイトが紹介し、その紹介によって実際に購入や申し込みなどの成果が発生した場合に報酬が支払われる成果報酬型のマーケティング手法です。
企業は広告を掲載するサイト(アフィリエイトサイト)と提携し、アフィリエイトリンクを通じて訪問者を企業の公式サイトに誘導します。訪問者がそのリンクを経由して商品を購入したり、サービスに申し込んだりすることで、アフィリエイトサイトに報酬が支払われます。


アフィリエイトの手法

アフィリエイトプログラム

アフィリエイトプログラムは、企業が自社の商品やサービスを宣伝するために提携サイトを募集するシステムです。企業はアフィリエイトネットワークを通じてプログラムを提供し、提携サイトはそのプログラムに参加してアフィリエイトリンクを取得します。このリンクを自身のサイトやブログ、SNSなどに掲載し、訪問者を企業の公式サイトに誘導します。


アフィリエイトリンク

アフィリエイトリンクは、提携サイトが企業の商品やサービスを紹介する際に使用する特別なURLです。このリンクを経由して訪問者が企業の公式サイトにアクセスし、購入や申し込みを行うと、提携サイトに報酬が支払われます。リンクには、提携サイトを識別するためのIDやトラッキング情報が含まれており、どのサイトからの成果かを正確に把握できます。


報酬の仕組み

アフィリエイト報酬は、一般的に「成果」に基づいて支払われます。この成果には、商品購入、サービス申し込み、資料請求、会員登録などが含まれます。報酬の形態もさまざまで、固定額の報酬や購入金額の一定割合を報酬とするケースがあります。企業と提携サイトの間で事前に報酬条件が設定され、それに基づいて支払いが行われます。


アフィリエイトの利点と課題

アフィリエイトの利点は、広告主と提携サイトの双方にとって大きなメリットがある点です。広告主は、成果が発生した場合のみ報酬を支払うため、広告費用を抑えつつ効果的な宣伝が可能です。一方、提携サイトは、自身のコンテンツやトラフィックを活用して収益を得るチャンスを持つことができます。


しかし、アフィリエイトには課題もあります。例えば、不正行為や詐欺行為が発生するリスクがあります。提携サイトが不正にクリック数や購入数を増やす行為を行うこともあります。また、アフィリエイトリンクが不適切な場所に掲載されると、ブランドイメージが損なわれる可能性もあります。これらの課題に対処するためには、企業と提携サイトの間で信頼関係を築き、適切な監視と管理を行うことが重要です。

▶販促・マーケ用語辞典TOPへ戻る



↑ページの上部へ戻る

ビジプリの関連サービス