ビジプリ > 印刷用語辞典 > あ行 > 【エアシャフト】

印刷業界におけるエアシャフトとは?

印刷業界における「エアシャフト」(ふりがな:えあしゃふと、英:Air Shaft、仏:Arbre Pneumatique)は、ロール状の印刷基材を巻き取る、または繰り出すために使用される軸の一種で、内部に空気を充填することでロールを固定する仕組みを持つ装置です。この装置は、効率的なロールの交換や安定した固定を可能にし、特に大規模な印刷機や高速印刷において重要な役割を果たします。

エアシャフトの概要

エアシャフトは、ロール状の紙やフィルム、箔などの印刷基材を固定するための軸装置です。通常、エアシャフトの内部には空気を充填する機構が組み込まれており、次のような仕組みで動作します:

  • ロール固定:エアシャフトの表面にあるエアバッグまたはラグが空気圧で膨らむことで、ロール内径に密着して固定します。
  • 簡単な交換:空気を抜くことでラグが収縮し、ロールの着脱が容易になります。
  • 適応性:さまざまなロールサイズや重量に対応可能な設計がされています。

エアシャフトの使用により、ロールの安定性が向上し、高速印刷時のブレやズレが最小限に抑えられます。また、交換作業の時間短縮が可能となり、生産性向上に寄与します。

エアシャフトの歴史と由来

エアシャフトは、20世紀初頭に工業製品の生産効率化の一環として登場しました。当初はシンプルな機械式シャフトが主流でしたが、次第に高速化と精密化が求められる印刷業界において、より効果的にロールを固定する技術としてエアシャフトが開発されました。

20世紀後半には、パッケージ印刷やフィルム加工の分野でロール状素材の利用が増加し、それに伴いエアシャフトが一般的に使用されるようになりました。これにより、短時間で確実にロールをセットできる技術として、現代の印刷産業に不可欠な装置となりました。

日本でも、1980年代以降の印刷機械の高速化に伴い、エアシャフトの利用が拡大しました。現在では、エアシャフトメーカーが様々な素材や用途に応じた製品を提供しており、環境負荷の低減や省エネルギー化も進んでいます。

現在のエアシャフトの使われ方

エアシャフトは、以下のような印刷業界の場面で活用されています:

  • パッケージ印刷:食品包装や医薬品包装など、薄いフィルム素材を高速で巻き取る際に使用されます。
  • ラミネート加工:異なる素材を貼り合わせる工程で、素材の安定した供給をサポートします。
  • 新聞や雑誌印刷:大規模なオフセット印刷機で使用され、ロール紙を高速で供給します。
  • 産業用フィルム加工:光学フィルムや特殊な産業用フィルムの加工ラインで重要な役割を果たします。

さらに、エアシャフトの技術は、精密度の高いロール固定や耐久性を求める他の産業分野にも広がっています。例えば、電子部品製造や特殊紙加工の分野でも利用されています。

エアシャフトの利点と課題

エアシャフトの利点は以下の通りです:

  • 固定力の高さ:空気圧を利用することで、重量のあるロールや高速回転時でも安定性を維持します。
  • 交換の迅速化:ロールの交換作業が効率化され、生産ラインのダウンタイムが短縮されます。
  • 汎用性:さまざまな素材やロールサイズに対応できるため、幅広い用途で利用可能です。

一方で、以下の課題も挙げられます:

  • メンテナンス:空気漏れや内部部品の劣化が発生する場合があり、定期的な点検と交換が必要です。
  • 初期導入コスト:エアシャフトの導入には一定の設備投資が必要です。
  • 適切な選定の必要性:ロール素材や用途に応じたエアシャフトを選定しないと、十分な性能を発揮できない場合があります。

まとめ

エアシャフトは、印刷業界においてロール状素材の固定と効率的な交換を実現する重要な装置です。その歴史は20世紀初頭に遡り、高速印刷や精密な加工が求められる現代において、その重要性は増しています。適切な選定とメンテナンスを行うことで、エアシャフトは印刷プロセスの安定性と生産性向上に大きく寄与します。

▶印刷用語辞典TOPへ戻る



↑ページの上部へ戻る

ビジプリの関連サービス