ビジプリ > 印刷用語辞典 > か行 > 【コールドフォイル】

コールドフォイルとは?

印刷業界における「コールドフォイル」(ふりがな:こーるどふぉいる、英:Cold Foil、仏:Feuille à Froid)とは、印刷物に金属箔のような光沢を付加する技術で、加熱を行わずに接着剤を利用してフィルムを転写する方法です。主にパッケージや高級印刷物で使われ、熱を加えない分、環境に優しく、デザインの柔軟性が高いのが特徴です。従来のホットフォイルと比べ、低コストで細かなデザイン表現が可能な点で注目されています。


コールドフォイルの概要と仕組み

コールドフォイルは、印刷物の表面に光沢のある金属効果を加えるための装飾技術です。この技法では、加熱せずに接着剤を使用してアルミニウム箔などのメタリックフィルムを印刷面に転写します。一般的なオフセット印刷と組み合わせて使用され、印刷プロセスの中でフィルムが紙面に付着するため、ホットフォイルと異なり、熱を必要としません。

コールドフォイルは、製品ラベルや高級パッケージなど、視覚的に高級感を演出したい印刷物に多く使われています。たとえば、化粧品パッケージや飲料のラベルにコールドフォイルが用いられることで、煌びやかなメタリックな表現が可能となります。ホットフォイルよりも細かなデザインが再現でき、カラープリンティングと組み合わせることで豊かな色彩表現も実現します。

コールドフォイルの歴史と発展

フォイル転写技術はもともと「ホットフォイル」が主流であり、加熱した版に箔を押し付けることでメタリックな光沢を表現する方法が使われていました。ホットフォイルは精密で美しい表現が可能ですが、熱によるコストや加工の制限があるため、より簡易で柔軟な技術として開発されたのがコールドフォイルです。

1990年代以降、印刷業界での需要増に伴い、より効率的かつコスト効果の高いフォイル技術が求められるようになりました。これにより、コールドフォイルが実用化され、従来のホットフォイルと同様の金属効果を低温で実現できるようになりました。以来、コールドフォイル技術はパッケージ印刷や商業印刷で急速に普及し、デザインの幅を広げる方法として高い評価を得ています。

現在のコールドフォイルの利用方法と重要性

コールドフォイルは、今日の印刷業界で、商業印刷からパッケージ印刷、さらにはラベル印刷に至るまで幅広く利用されています。加熱を行わないため、熱に弱い素材でも加工が可能であり、ホットフォイルに比べると生産コストが低く、エネルギー消費が抑えられるため、環境にも配慮されています。

さらに、コールドフォイルは柔軟なデザイン表現が可能で、オフセット印刷との組み合わせにより、金属光沢の上にカラー印刷を行うことができ、豊かな色彩を備えた金属調のデザインが作れます。このため、ブランドロゴのデザインや高級感を演出するパッケージなど、視覚的に強調したい印刷物に多く使われています。

コールドフォイル技術の進化に伴い、エコフレンドリーな印刷を重視する企業にも採用されることが増えています。また、ホットフォイルと異なり、印刷の流れの中でスピーディに仕上げられるため、量産体制にも向いており、効率化を重視する現代の印刷ニーズに応えています。

まとめ

コールドフォイルは、印刷物に高級感や視覚的なインパクトを加える装飾技術として、印刷業界で広く活用されています。歴史的にはホットフォイル技術から発展し、より低コストかつ柔軟な装飾方法として地位を確立しました。エネルギー効率やデザイン表現の幅広さから、コールドフォイルは今後も印刷業界で重要な技術として利用され続けるでしょう。

▶印刷用語辞典TOPへ戻る



↑ページの上部へ戻る

ビジプリの関連サービス