ビジプリ > 美術用語辞典 > 【コーポレートアート】

美術におけるコーポレートアートとは?

美術の分野におけるコーポレートアート(こーぽれーとあーと、Corporate Art、Art d'entreprise)は、企業が自社の理念やブランドイメージの発信、空間の価値向上を目的として導入・活用する美術作品や芸術活動を指します。現代における企業の文化戦略の一環として注目を集めています。



コーポレートアートの背景と成立過程

コーポレートアートは、20世紀中盤以降の企業活動の高度化とともに注目され始めた概念で、特にアメリカやヨーロッパを中心に広がってきました。背景には、企業が単なる経済的存在にとどまらず、文化や社会に対しても積極的な役割を担うべきという意識の高まりがあります。アートによる空間演出や社会的責任(CSR)の一環として、企業と芸術の接点が多様化していったことが、その成立に大きく関係しています。

初期の例としては、銀行や保険会社、大手メーカーなどが本社ビルのロビーや応接室に著名な現代美術作品を収集・展示した事例が挙げられます。これらの動きはやがて単なるインテリア装飾にとどまらず、企業の文化的姿勢やブランドの価値を表現する重要な手段として発展していきました。

さらに、アーティストとのコラボレーションや、企業主導での展覧会の開催、アートイベントへの協賛など、企業が主体的に芸術と関わる流れが加速し、現在では経営戦略の一環としてコーポレートアートを取り入れる企業も増えています。



コーポレートアートの特徴と機能

コーポレートアートの特徴は、企業の空間、ブランド、理念に合わせて芸術を機能的に活用する点にあります。アートを導入することで職場環境の質を高め、社員の創造性やモチベーションの向上にも寄与するとされており、実際にオフィスやラウンジ、会議室などにアートを配置する事例は少なくありません。

また、アートは外部とのコミュニケーション手段としても機能します。たとえば、企業が公開するスペースに現代アートを展示することで、来訪者に対して文化的洗練や革新性をアピールすることができます。さらに、社会的課題に関心を持つアーティストとのコラボレーションにより、環境や多様性などのテーマを企業活動に取り込むことも可能になります。

このように、コーポレートアートは単なる装飾ではなく、経営戦略、ブランディング、人材開発、地域貢献など、多面的な価値をもたらす存在となっています。そのため、導入に際しては専門のアートディレクターやコンサルタントが関与し、長期的な視点での運用が求められるケースも増えています。



現代におけるコーポレートアートの広がり

近年では、スタートアップ企業やIT企業をはじめとする新興企業の間でも、コーポレートアートの導入が活発になっています。柔軟な社風や創造的なイメージを社内外に伝えるため、若手アーティストの作品を採用したり、社内アートイベントを開催する事例が増えてきました。

また、SDGsやESG投資といった社会的価値を重視する潮流のなかで、文化的貢献としてのアート支援が企業評価にもつながるようになってきました。美術館とのパートナーシップや芸術祭への協賛を通じて、企業が社会との接点を広げるケースも増加しています。

さらに、デジタル技術の進化によって、デジタルアートやNFTアートを用いた新しいコーポレートアートの形も登場しつつあります。これにより、従来の物理的な空間にとどまらず、仮想空間やウェブ上でもブランド価値を表現できる時代が到来しています。



コーポレートアートとアートマネジメント

コーポレートアートの効果を最大化するためには、戦略的なアートマネジメントの存在が不可欠です。企業が単に作品を購入・設置するだけでなく、それをどう運用し、企業文化やステークホルダーにどう伝えていくかという視点が重要です。

たとえば、年間を通じたキュレーションによる展示更新、社内外の人々を対象にしたアートツアーやワークショップの開催、また作品に関する情報発信など、アートを軸にしたコミュニケーションの設計が求められます。加えて、CSRや地域社会との連携においても、アートが架け橋の役割を果たすことがあります。

こうした流れを背景に、アートを専門に扱う社内部署や外部パートナーを起用する企業も増えており、コーポレートアートは美術の枠を超えた新たな価値創出のフィールドとして成熟しつつあります。



まとめ

コーポレートアートは、企業がアートを通じて自社の価値や文化を発信し、社会との関係性を深めるための戦略的手法です。

その導入と運用は、経営・デザイン・社会貢献といった多方面にわたる影響力を持ち、今後も企業活動の重要な要素として注目され続けるでしょう。


▶美術用語辞典TOPへ戻る



↑ページの上部へ戻る

ビジプリの印刷商品

ビジプリの関連サービス