カードゲームプレイマット印刷【600mm×600mm】
◎【600mm×600mm】
2人用に最適な広々サイズのカードゲームプレイマット
2人用に最適な広々サイズのカードゲームプレイマット
クレジット
OK
OK
24時間
電話対応
電話対応
365日
年中無休
年中無休
広々スペース
快適プレイ
快適プレイ
大判サイズも
1枚から注文OK
1枚から注文OK
しっかりした
安定感
安定感
◎2人用プレイマットとして快適なサイズ
◎広々としたスペースで、対戦がより楽しめる
広々としたプレイスペースを確保できるため、デッキやライフポイントの管理がしやすく、快適にゲームを楽しむことができます。
表面にはマットラミネート加工が施されており、傷や汚れがつきにくく長く使用できるのも特徴です。
また、しっかりとした安定感があるため、プレイ中にズレにくく、集中して対戦に臨むことができます。
600mm×600mm以内であれば、ご希望のサイズにカット可能です。
また、規定サイズ(350mm×600mm / 600mm×600mm)を超えるサイズをご希望の場合も、お気軽にお問い合わせください。
※紙製、PVC、布製は裏面がラバー素材になったクッション性のあるプレイマットではないので、予めご了承下さい。
◎広々としたスペースで、対戦がより楽しめる
■600mm×600mm プレイマットの特性
ビジプリの600mm×600mmプレイマットは、2人用の対戦に適した大判サイズです。広々としたプレイスペースを確保できるため、デッキやライフポイントの管理がしやすく、快適にゲームを楽しむことができます。
表面にはマットラミネート加工が施されており、傷や汚れがつきにくく長く使用できるのも特徴です。
また、しっかりとした安定感があるため、プレイ中にズレにくく、集中して対戦に臨むことができます。
600mm×600mm以内であれば、ご希望のサイズにカット可能です。
また、規定サイズ(350mm×600mm / 600mm×600mm)を超えるサイズをご希望の場合も、お気軽にお問い合わせください。
※紙製、PVC、布製は裏面がラバー素材になったクッション性のあるプレイマットではないので、予めご了承下さい。
料金カードゲームプレイマット【600mm×600mm】
各注文フォームでは送料・消費税を含めた総額のお見積りが無料でご確認いただけます。
注文フォームにお入りになり、合計金額をお確かめください。
注文フォームにお入りになり、合計金額をお確かめください。
入稿・校了から3日後発送
激安便
16時迄の入稿・校了で
当日発送
通常便
入稿・校了から3時間
(要確認)
特急便
▼ 【ラバーマット】ラバー+塩ビ+マットラミ ▼
▼ 【紙製】合成紙+マットラミ ▼
▼ 【PVC】軽量ターポリン ▼
▼ 【布製】トロマット ▼
≪送料について≫
激安便:1,000円(1万円以上送料無料)
通常便:2,000円(3万円以上送料無料)
特急便:5,000円~(5万円以上で送料5,000円引き)
※沖縄県・北海道・島嶼は別途送料が発生する場合が御座います。
※上記に別途消費税がかかります。
≪店頭引取について≫
東京営業所・大阪営業所での店頭引取(9時~20時)も可能です。
※時間外引取希望の場合、別途3,000円頂戴しております(事前連絡必須)
※梱包・引取手数料として別途200円頂戴しております。
≪その他のサイズについて≫
その他のサイズも対応可能です。
※その他のサイズをご希望の方は、備考欄にご希望のサイズをご記入ください。別途お見積させていただきます。
メリットカードゲームプレイマット【600mm×600mm】
ビジプリの600mm×600mmプレイマットは、2人対戦用に最適な広さを確保しており、快適なプレイ環境を提供します。
紙製、PVC製、布製の3種類を用意しており、紙製は軽量で持ち運びがしやすく、PVC製は水に強く耐久性が高い仕様になっています。布製は折りたたんで収納でき、シワがつきにくい特性があります。
対戦用プレイマットとして、デッキやライフポイントの管理がしやすく、公式戦やイベントでの使用にも適しています。細部まで鮮やかに印刷されるため、オリジナルデザインを美しく再現できます。
紙製、PVC製、布製の3種類を用意しており、紙製は軽量で持ち運びがしやすく、PVC製は水に強く耐久性が高い仕様になっています。布製は折りたたんで収納でき、シワがつきにくい特性があります。
対戦用プレイマットとして、デッキやライフポイントの管理がしやすく、公式戦やイベントでの使用にも適しています。細部まで鮮やかに印刷されるため、オリジナルデザインを美しく再現できます。
デメリットカードゲームプレイマット【600mm×600mm】
このサイズのプレイマットは広々としたスペースを確保できる一方で、持ち運びにはやや不便に感じることがあります。
裏面にラバー加工が施されていないため、テーブルによっては滑りやすくなる場合があります。また、大きめのサイズのため、テーブルの形状によってはスペースを取りすぎることがあります。
紙製のプレイマットは湿度の影響を受けやすく、時間が経つと端が丸まりやすくなります。PVC製は水に強いものの、長時間折り目をつけると元に戻りにくくなることがあります。布製はシワになりにくいですが、アイロンをかける場合は当て布を使用することを推奨します。
裏面にラバー加工が施されていないため、テーブルによっては滑りやすくなる場合があります。また、大きめのサイズのため、テーブルの形状によってはスペースを取りすぎることがあります。
紙製のプレイマットは湿度の影響を受けやすく、時間が経つと端が丸まりやすくなります。PVC製は水に強いものの、長時間折り目をつけると元に戻りにくくなることがあります。布製はシワになりにくいですが、アイロンをかける場合は当て布を使用することを推奨します。
取り扱いについてカードゲームプレイマット【600mm×600mm】
プレイマットは丸めた状態で納品されるため、開封後に巻き癖がついています。逆方向に巻くことで、巻き癖を緩和できます。特に紙製は湿度の影響を受けやすいため、巻き癖が気になる場合は平らな場所で重しをのせると整えやすくなります。
水濡れには注意が必要です。紙製は長時間水に触れると劣化しやすく、PVC製は水に強いものの、強く折りたたむと傷がつきやすい特性があります。布製は防水ではありませんが、湿った布で拭き取ることで汚れを落とすことができます。
保管する際は、直射日光や高温多湿を避け、清潔な状態で収納することをおすすめします。布製プレイマットは折りたたみが可能ですが、長期間折り目をつけたままにするとシワがつく可能性があるため注意してください。
水濡れには注意が必要です。紙製は長時間水に触れると劣化しやすく、PVC製は水に強いものの、強く折りたたむと傷がつきやすい特性があります。布製は防水ではありませんが、湿った布で拭き取ることで汚れを落とすことができます。
保管する際は、直射日光や高温多湿を避け、清潔な状態で収納することをおすすめします。布製プレイマットは折りたたみが可能ですが、長期間折り目をつけたままにするとシワがつく可能性があるため注意してください。