1枚からのポスターパネル印刷「ビジプリ」>B2
展示パネルや学会の発表パネルにおすすめ
【B2版の印刷】 |
B2印刷は、店頭での商品紹介や、展示会での発表、卒業制作やサークルのイベント告知など幅広く利用されています。また、B2版で印刷したものをパネル加工し、イーゼルなどに乗せメニュー看板として使用するケースもあります。一般的な『ポスター』のサイズではB2版が使用される事も多く、B2印刷は、ある程度の距離からの視認性を求められるシーンで有効です。
また、手元で説明する際に使用する「説明パネル」としては、B2版が一番大きいサイズとも言え、
インパクトを求める説明用パネルや、情報量の多い説明パネルのサイズとしても使用されます。
ビジプリでは、B2版の印刷を1枚から即日対応で承っております。まずはお問い合わせください。
|
【展示会でB2パネルを使用する場合】 |
展示会のブースの壁面としてよく使用される「システムパネル」といわれる組立式の壁は、1ピッチ90センチほどのものが大半です。
B2サイズは横長で使用すると、幅が728mmになりますので、
展示会での展示パネルとして、B2印刷を使用する場合、横向きで使用すると適度なサイズになります。
※B2短冊も対応可能です。くわしくはB2短冊印刷をご覧下さい。
|
B2印刷/B2パネル加工料金表
印刷のみ
5,000
2,500
1,200
印刷+ラミネート
7,000
3,500
2,000
印刷+パネル加工
10,000
5,000
2,600
印刷+ラミネート
+パネル加工
13,000
6,500
3,600
印刷+ラミネート
+パネル加工+アルミフレーム
16,800
8,400
5,400
【オプション】
紙製自立スタンド
800
800
800
【オプション】
アジャスターケース
2,000
2,000
2,000
※B2版のカット加工(直線・曲線)も可能です。詳しくはお問合せください。
※用紙は、光沢・半光沢・厚手コート・バックライトフィルム・合成紙(糊付)から選べます(料金は同じです)
【お急ぎのかた】業界最速でB0ポスター/パネルをお届けします!
業界最速!!
東京23区内は入稿から3時間
東京都下・千葉・神奈川・埼玉は入稿から5時間でお届けにあがります!!
■お届け時間一覧 |
エリア |
特急便 |
通常便 |
激安便 |
東京23区 |
24時間入稿受付 3時間でお届け |
17時までの入稿で 翌日AM以降 |
17時までの入稿で 4日後AM以降 |
東京都下 |
24時間入稿受付 5時間でお届け |
17時までの入稿で 翌日AM以降 |
17時までの入稿で 4日後AM以降 |
埼玉・千葉・神奈川 |
24時間入稿受付 5時間でお届け |
17時までの入稿で 翌日AM以降 |
17時までの入稿で 4日後AM以降 |
岩手・宮城・山形 福島・新潟・茨城 栃木・群馬・長野 山梨・静岡・愛知 岐阜・富山・石川 福井・滋賀・三重 奈良・京都・大阪 兵庫 |
19時までの入稿で 翌日AM以降 |
17時までの入稿で 翌日AM以降 |
17時までの入稿で 4日後AM以降 |
青森・秋田・和歌山 鳥取・島根・岡山 広島・山口・香川 徳島・高知・愛媛 |
19時までの入稿で 翌日14時以降 |
17時までの入稿で 翌日14時以降 |
17時までの入稿で 4日後14時以降 |
北海道・福岡・佐賀 大分・熊本・宮崎 鹿児島・沖縄 |
17時までの入稿で 翌日14時以降 |
17時までの入稿で 翌々日AM以降 |
17時までの入稿で 5日後AM以降 |
※一部対応できないエリアもございます ※土日・休日は入稿締切時間が1時間早くなります |

■印刷のみ(B2サイズ)
合成紙に印刷を行ないます。
大型印刷機を使用し、B2より大きなサイズで印刷してから裁断しますので、余白は出ません。
厚手コート紙、糊付きの合成紙、光沢紙、バックライトフィルムなど、その他の用紙もご用意しております。
ご希望の場合は、ご注文時にご相談ください。
■印刷+ラミネート加工(B2サイズ)
合成紙に印刷を行ない、
表面をフィルムでコーティングします。
コールドラミネートと呼ばれる圧着型のフィルムを使用しますので、パウチの様に外側に余りは出ません。
マッドラミネート(つや消し)、グロスラミネート(光沢)の2種類からお選びいただけます。
■印刷+パネル加工(B2サイズ)
合成紙に印刷を行ない、
パネルに貼り付けます。
パネルは7mmのスチレンパネル(発泡スチロールパネル)を使用します。
パネルの厚さには本来種類がありますが、紙を貼り付けて使用する場合、薄い(5mm、3mmなど)パネルを使用すると
糊の乾燥により反ってしまうことが多いです。
この為、ビジプリでは基本的に
厚さ7mmのスチレンパネルを使用しています。
【B2パネルに適したパネル】
@7mm両面紙貼スチレンボード
両面紙貼り加工したビジプリの基本パネルです。「展示パネル」「案内パネル」「メニュー看板」などに最適です。
A13mmゲーターフォームy
非常に頑丈な黒色のパネルです。「写真パネル」「イラストパネル」などに最適です。
■印刷+ラミネート加工+パネル加工(B2サイズ)
合成紙に印刷を行ない、
表面をフィルムでコーティングします。
そして、完成したものをさらに
パネルに貼り付けます。
パネルは7mmのスチレンパネル(発泡スチロールパネル)を使用します。
ラミネートをしてからパネル加工を行なう事で、格段に質感が向上します。
■印刷+ラミネート加工+パネル加工+アルミフレーム加工(B2サイズ)
合成紙に印刷を行ない、
表面をフィルムでコーティングします。
そして、完成したものを
パネルに貼り付け、最後に
アルミフレームで額装します。
パネルは壊れやすく、角を下にして落としたりすると、簡単に潰れてしまいます。
アルミフレームで額装することで、これらのトラブルを避けることができます。
中長期でパネルを使用される場合や、人の多い場所(展示会など)で使用される場合はオススメです。

B2版を印刷する紙の種類は「
厚手コート紙」と「
光沢フォト紙」があります。
「
光沢フォト紙」は表面がツルツルしている、ツヤのある材質で、写真のような仕上がりができます。インパクトの強いグラフィック、ポスター、プレゼンテーションなどの印刷物に適しています。
「
厚手コート紙」は、光沢フォト紙とは違い、落ち着いた材質となります。少々の光沢があり、写真など色の表現にもご利用いただけるのが特徴です。一般的な商業印刷に最も多く用いられている用紙で、ポスター、パネル、写真、カレンダー、看板案内サイン、店舗装飾などの様々な印刷物に対応しております。また、屋外で使用する際は「
ラミネート加工」をおすすめいたします。