■プレイマット印刷の特徴とその魅力
カードゲームを楽しむ際、プレイマットのデザインに拘るプレイヤーは少なくありません。ビジプリでは、オリジナルのデザインを印刷できるので、ゲームの世界観に合わせたプレイマットを作成できます。 プレイマットの素材は、ゲームのプレイ感に大きな影響を与えます。ビジプリで提供しているプレイマットは、しっかりとした質感と耐久性が特徴です。プレイマットのデザイン
自分の好きなキャラクターやロゴなどをデザインすることで、プレイ中の気分がさらに高まること間違いなしです。
素材と耐久性
また、ビジプリのプレイマットは汚れや傷にも強く、長く使えるのが嬉しいポイントです。カードを守るためにも、丈夫なプレイマットは欠かせません。
素材の特徴
・合成紙+マットラミ
紙の中でも破けにくい合成紙にインクジェットプリントしますので、鮮明に印刷することが出来ます。さらに表面にはラミネート加工を施しますので耐久性、耐水性が上がります。軽くて持ち運びに適した素材です。
▶合成紙+マットラミその他のサイズを見る
・軽量ターポリン
安さと耐久度を備えた、テント生地でも使われるターポリン素材です。水濡れや汚れても、サッと拭きとれます用途幅が広い為、プレイマットだけでなく様々なシーンで利用されています。
▶軽量ターポリンその他のサイズを見る
・トロマット
最新の水性レジンプリンターとレジンインクで印刷します。布製のプレイマットは珍しいですが、畳んで持ち運びが出来るため、大変便利です。また皺も紙とは違いくっきりつかず、あて布をしてアイロンをすれば皺が伸びて綺麗な状態を保つことが可能です。
▶トロマットその他のサイズを見る
■サイズとカスタマイズ性
プレイマットのサイズは、カードの大きさやプレイスペースに合わせて自由にカスタマイズできます。 カードゲームを持ち運ぶ際、プレイマットをどう収納するかも考え物です。 プレイマットは、カードゲームを楽しむだけでなく、個性を表現するグッズアイテムとしても活用できます。プレイマットのサイズ
ビジプリでは、一般的なサイズの350mm×600mmサイズ、600mm×600mmサイズだけでなく、オリジナルサイズにも対応しているので、自分の使いやすいサイズで作成可能です。
350mm×600mm、600mm×600mm以内であればオリジナルサイズで制作頂けます。
上記以上の大きいサイズをお求めの方は別途ご相談ください。
収納と持ち運び
ビジプリのカードゲーム用プレイマットは、柔らかく折りたたみができるため、持ち運びがとても便利です。ポスターケース用の収納ケースも合わせて使えば、ゲーム会場に出かける際にも、プレイマットを保護しながらスムーズに持ち運ぶことができます。プレイマットの保管が簡単なので、いつでも清潔に保てます。
持ち運び用のポスターケースをお求めの方は、ご注文時のオプションから【ポスターケース】を追加下さいませ。
個性を出すためのカスタマイズ
自分の名前やチーム名を入れたり、好きなキャラクターのイラストを使ったりすることで、プレイマットが他の人と差別化されます。カスタマイズすることで、ゲームへの愛着がさらに深まりますし、周りとの違いをアピールできるのも楽しいポイントです。
ビジプリではお客様から頂いたデザインで印刷致します。
入稿データの形式はJPG、PDF、PNG、Illustrator、Photoshopになります。
■プレイマットのデータ作成テンプレート
カードゲーム用プレイマットの入稿データを作成頂く際にご活用下さい。
下記よりテンプレートをダウンロードいただけます。
350mmx600mmと600mm×600mm以内であればサイズは自由に変更頂けます。
カードゲーム用プレイマット350mm×600mm以内
カードゲーム用プレイマット600mm×600mm以内