![]() |
![]() |
| |
ビジプリサービスでは、パネル印刷を1枚からご注文頂けます。 A5サイズやそれより小さなパネルでも1枚から喜んで対応させていただきます。 小さなもの、小ロットでも、どうぞご遠慮なくお問合せください。 また、大きなものはパネルを連結してつくるW3600×H2400のバックボードや、 それより大きなパネル制作にも対応しております。 大量ロットの場合は、もちろんボリュームディスカウントも担当営業がお見積します。 |
|
| |
ビジプリサービスは、テストを重ね『最も反りにくかった』両面紙貼りのパネルを全ての商品に使用しています。 パネルと紙の間には両面アルミ箔が入っており、より反りにくい材質となっております。 用紙についても退色の少なかった用紙、ラミネートも同様に品質チェックを行なっております。 簡単に反ってしまう格安パネルとは『品質』が違います。 また、万が一不良品がお手元に届いてしまった場合には、 100%即時再発送をさせていただいております。 お手元に届いた商品に、違和感を感じられた場合はすぐにご連絡ください。 |
|
| |
ビジプリサービスは、パネル印刷業界ではめずらしい「24時間年中無休営業」です。 急なパネル印刷にお困りの際は、ぜひご利用ください。 お問合せの24時間対応はもちろん、業界最速の3時間でお手元にお届けする『特急便』もございます。 緊急でお困りの際は、ぜひ一度ご相談ください。 また、3日後発送でも間に合う方には、業界最安値の「パネル激安便」がお勧めです。 大量ロットであれば、さらにボリュームディスカウントも可能。 お見積はもちろん無料です。ぜひご相談ください。 |
|
| |
15時までのご入稿で当日発送いたします! 最近はすっかり業界定番サービスとなった『当日発送』のサービスです。 パネル印刷した製品を即日対応で1枚から制作いたします。 ⇒業界定番のパネル印刷【通常便】について詳しくはこちら>>>ビジプリ通常便<<< |
|
| |
東京23区は24時間いつでも入稿から3時間でお届けします! 東京23区内は3時間でお届け、東京都下・埼玉・千葉・神奈川は最短5時間でお届け。 その他のエリアも、業界最速でお届けします! ⇒業界最速のパネル印刷【特急便】について詳しくはこちら>>>パネル特急便<<< |
|
| |
入稿から3日後発送でも間に合うかたには、業界最安値でお届けします! パネルや大型プリンタを使用した様々な商品を、業界最安値でご提供しております。 製作期間に3日いただくことで安値を実現いたしました! ⇒業界最安値のパネル印刷【激安便】について詳しくはこちら>>>パネル激安便<<< |
|
| |
多彩なオプションで立体感のある販促ツール、パネル印刷製品を製作いたします
等身大パネルや内側切抜き、外側切抜きなどお客様のニーズに併せたカット加工を1枚から承っております。 ただパネル印刷をするだけでなく、オリジナリティある制作物の制作もおまかせください! |
ここでは、パネル印刷で失敗しない選び方をご紹介します。
パネル(スチレンボード/スチレンパネル)選びで重要なのは『反らないパネル』を選ぶことです。
パネルは材質により、早ければ1週間程度で反ってしまいます。
数日使用して捨ててしまう場合は良いのですが、保存したり次回も使用する場合は、
『反らない』という事はとても重要なポイントになります。
反りに影響する要素は大きく分けて2つです。
@使用するスチレンパネルの『厚さ』
厚さは、薄ければ薄いほど反りやすくなります。一般的には3mm、5mm、7mmのパネルが流通しています。
3mm⇒軽量の為、高いところに使用する場合に有効です。
5mm⇒安価の為、短期間使用の場合に使用しますが反りやすいです。
7mm⇒しっかりと厚さがある為、反りにくいパネルです。
ですので、可能な限り7mm厚のパネルを使用することが、失敗しないポイントです。
A使用するスチレンパネルの『表面加工』
パネルの材質はスチレンですが、スチレンそのままのものと、その上に紙が貼ってあるものとがあります。
最終的に表面に印刷物を貼って完成となりますので、表面がスチレンそのままのパネルを使用すると、
表面は紙、裏面はスチレンという完成品になります。
これですと湿気の吸い方が表裏違う状態になりますので、反りやすくなってしまいます。
ですので、可能な限り、両面紙貼り加工のパネルを使用することが、失敗しないポイントです。
パネル印刷で使用する用紙にはたくさんの種類があります。
用紙の選択する際に考える事は、大きく分けて2つです。
@印刷する『内容』
紙には印刷する内容によって、向き、不向きがあります。
・文字メイン ⇒紙的に毛羽立った『厚手コート』かパネルにするなら『合成紙』がオススメ
・文字+図表 ⇒パネルにするなら『合成紙』か図表を綺麗に出すなら『半光沢』がオススメ
・文字+画像 ⇒画像を綺麗に出す為に『半光沢』か画像に重点をおいて『光沢紙』がオススメ
・画像メイン ⇒テカリを気にするなら『半光沢』綺麗さだけなら『光沢紙』がオススメ
内容に合った用紙を選択することが、パネル印刷で失敗しない重要なポイントです。
A使用する場所の『環境』
紙ごとに使用環境の、向き、不向きがあります。
・展示会で使用 ⇒展示会場は照明が多い為、なるべく反射を抑えた『合成紙』『半光沢』がオススメ
・自宅・会社で使用 ⇒長期的な使用に対応するため頑丈な『合成紙』『半光沢』がオススメ
・その他 ⇒その他の通常の環境では内容によって用紙を選んで問題ありません。
ですので、可能な限り、両面紙貼り加工のパネルを使用することが、失敗しないポイントです。
一般的に、『パネル』を印刷する場合は、 まず用紙に印刷を行ない、それをスチレンボード(スチレンパネル)に貼りつけ、 制作(作成)したいサイズに各辺を断裁をして完成となります。 一般的に『安価なパネル印刷』で使用するパネルは、反りやすいものが多く使われますが、 ビジプリのパネル印刷では、両面紙貼り加工したそりにくいパネルを使用しています。
また、仕上げ加工としてラミネート加工を行なうことで、 屋外での数ヶ月程度の使用にも耐えられます。
ビジプリでは、パネルの印刷・加工・発送を豊島区内の本社事務所内で、 一括して行なっております。東京23区内であれば、入稿から最速3時間でお届けする パネル特急便がご利用いただけます。
パネルを印刷したい場合、『すぐにでも欲しい』のがほとんどです。 また、発注ミスや破損により、急にパネルが必要になる場合もあります。
ビジプリでは、そんな皆様のご要望にお応えして、 常時技術者がスタンバイし、即日対応、最短3時間でお届けでパネルの印刷・制作・発送を行なっております。 お急ぎの場合はぜひご相談ください。
パネルの印刷は小ロットで発注したい場合が多いです。 また、作って飾ってみたけれど、ちょっと修正したいなどのご希望も多くお聞きします。
ビジプリでは、1枚からパネルの印刷を承っておりますので、 まず1枚作ってみて、あとから5枚作るなど、ご希望に併せてご利用いただけます。
競合する『即日対応』『1枚から』の印刷業者さんの金額を常に調査しております。 10枚までのパネル印刷であれば値段に自信がございます。
もし、当店より高い業者さんがありましたら、ぜひお知らせください。 品質が同じ場合は、そのお値段でご提供させていただきます。
パネル加工に使用すると反ってしまい安いのが難点のパネルです。 反面とても軽いので、ロゴ看板など高い場所に設置する場合に向いています。 万が一落下してしまった場合でも、怪我などをせずにすみます。
両面に紙貼加工が施してあるパネルです。パネル加工で使用しても反りがほとんとおきず、 展示パネルやサイン看板、等身大パネルなどに最適です。 ビジプリではパネル加工の際に通常はこのパネルを使用します。
13mmの分厚い、とても頑丈なパネルです。写真を貼って写真パネルとして使用したり、長期で使用するパネルに向いています。
樹脂素材を表裏ともにアルミのパネルで挟んだサンドイッチ状のパネルです。屋外での使用に優れ、長期的に使用する不動産の仲介会社表示用などに多く使用されます。 ビジプリではアルミ複合板(アルポリ)印刷の特設サイトをご用意しております。合わせてご覧ください。
パネル印刷の料金については、料金表でご希望のサイズの 『印刷+パネル加工』または『印刷+ラミネート加工+パネル加工』の箇所をご覧下さい。
くわしい料金表はこちら⇒ビジプリ料金表
@サイズ、加工方法をざっくり決める
Aまず『今すぐ注文』からご注文
B専門スタッフからご連絡差し上げます
Cお見積をお送りしますのでご確認ください
D内容確定・ご発注
E印刷・制作・発送
パネル加工、パネル印刷について、丁寧にご説明させていただきます。 お気軽にお問合せください。
第1位 | 【A1】アルミフレームつきパネル 展示会に出展されるお客様にご注文いただくパネルのうち、 40%程度のかたがご注文される人気の商品です。 アルミフレームを使用することで、長期間に渡って使用できるため定番ポスターのパネル化に多くご利用いただいております。 A4でお持ちのチラシのデザインデータを引き伸ばして使用するかたが多いです。 A1のパネル印刷について詳しくはこちらをご覧下さい。 |
第2位 | 【A1】ラミネートパネル 20%程度のかたがご注文される人気の商品です。 今回のイベントのみで使用するパネルに多くご利用いただいております。 A1のパネル印刷について詳しくはこちらをご覧下さい。 |
第3位 | 【A2】ラミネートパネル 展示会に出展されるお客様にご注文いただくパネルのうち、 15%程度のかたがご注文される人気の商品です。 写真中心の展示パネルなどイメージ先行のパネルに多くご利用いただきます。 小ぶりなので持ち運びも便利で、展示会での使用後は店舗や事務所に飾ることも多いようです。 A2のパネル印刷について詳しくはこちらをご覧下さい。 |
ツイート |