ビジプリTOP > 加工別商品一覧 > ポスター印刷 > 店舗・ショップで使用するポスター|ビジプリ


店舗・ショップで使用するポスター

店舗やショップで使用するポスターの印刷サービスです。店舗やショップでは主に「告知」「内装」「集客」の3種類の目的でポスターが使用されます。これらを目的別に整理してご説明しております。

イベントや展示会のブースなどで使用するポスターは、基本的には使い捨てのものが多くなります。
繰り返し使用する場合は、ポスターフレームに入れたり、パネル加工するなどして、耐久性を高める必要があります。
使い捨てののメリットとしてば、都度内容を更新してよりわかりやすいものに変えていけることがあげられます。

店舗・ショップでのポスターの用途

告知を目的としたポスター

セールやイベント、営業時間やスタッフ紹介など、お客様に対する告知を目的としたポスターです。サイズは情報が多い場合はA1サイズ、少ない情報で告知をするためにはA2サイズが多く選択されます。営業時間やスタッフ紹介など、ある程度長期にわたって掲出する場合は、半光沢紙に印刷して、ラミネート加工をする使用が多くなります。セールやイベントの告知など、ある程度短期間で掲出が終わってしますポスターの場合は、ラミネートをしなくても問題ないです。



内装・イメージ・インテリアを目的としたポスター

内装の一環として、ビジュアルや画像を使用してインテリアの様に使用するポスターです。基本的にはA1のいわゆるポスターサイズを使用することが多くなります。仕様的には、この種類のポスターは一度掲出すると長期にわたって掲出しておくことが多いため、用紙は半光沢紙か合成紙(湿度の変化がある場所に掲出する場合)を選択し、デザインに合わせてマットかグロスのラミネート加工をすることをおすすめします。



集客・販促を目的としたポスター

店舗から外に向けて、集客や販売促進を目的として使用されるポスターです。サイズ的にはA1サイズが最も主流ですが、場所が許すのであれば、B1やA0などの大きなサイズももちろん効果的です。仕様的には、屋外に掲出する場合は、「合成紙印刷+ラミネート加工」が最も安全で、直射日光が当たる可能性がある場合はラミネート自体も通常のラミネートではなく、UVカットラミネートを選択されることをおすすめします。



店舗・ショップで使用するポスターのデザイン

告知を目的としたポスター

セールやバレンタイン、クリスマスなどのイベントに対する告知をする場合、デザイン的には絶対外してはいけない部分を守るのも大切です。セールであれば赤地に白文字、クリスマスであれば、緑と赤と白というようにセオリーを守ることで、なんの告知なのかを本能的につかんでいただけるのがメリットです。あえて、セオリーを外す場合は、しっかりとしたコンセプトを持って中途半端にセオリーに寄らないように心がけることで、安定したデザインが製作できます。



内装・イメージ・インテリアを目的としたポスター

内装の補完、イメージの露出など、インテリアの強化を目的として使用されるポスターのデザインは、しっかりと使用する素材を吟味することが最も重要です。インテリアの中での調和、画像自体のクオリティと解像度、選択する写真やイメージ自体の品質を妥協せずに作っていくのが肝心です。ブランドやお店のコンセプトとしっかりと合致した素材選びがデザイン成功の大事なポイントの一つとなります。



集客・販促を目的としたポスター

集客・販促を目的としたポスター 集約をする場合、通行人や遠くにいる人にしっかりと情報を伝えるのが大事なポイントになります。集客・販促を目的とする場合、対象者はそのポスターを意識して見るわけではなくあくまで視線の片隅に捉えます。視線の片隅に入った短い時間で、しっかりとメッセージを伝え、店舗やショップに向かってくる、またはポスターをしっかり見ようと思う、といった具体的な行動に移ってもらう必要があります。このタイプのデザインでは、「何をもってインパクトを与えるか」が最も重要なことになります。例えば、『今日だけ80%OFF』とか『牛丼1杯無料』といった文字列が大きく踊れば、インパクトを与え、行動に移ってもらえる可能性が高くなります。。



まとめ

店舗・ショップ向けポスターは、告知・内装・集客の3つの目的に応じてサイズや用紙・加工を選ぶことが重要です。短期告知にはA2の半光沢紙、長期掲出にはA1のラミネート加工、屋外集客には合成紙+UVカットラミネートなど、用途別に最適化しましょう。

デザイン面では、セール告知は定番カラーで本能に訴え、インテリア用途は高品質なビジュアルと素材で統一感を演出。集客ポスターは遠目でも認識しやすい大きな訴求コピーを配置し、視線の片隅で瞬時に行動を促せるレイアウトがカギとなります。

↑ページの上部へ戻る

ビジプリの関連サービス